● USB 2.0 仕様に準拠
● 高耐久性を発揮する MLC NAND フラッシュ
● 3K P/E サイクルが耐久性と信頼性を向上
● 標準的な 2.0/2.54mm ピッチのコネクターで使用可能
● BCH ECC エラー訂正でデータの整合性を確保
● ウェアレベリング(消耗率)と不良ブロック管理をサポート
● 組み込みシステム、オートメーション、ファイアウォール、サーバーに最適
ADATA IUMU211 産業グレード USB DOM では MLC NAND フラッシュを採用、3K P/E サイクル速度による高い耐久性と信頼性が特徴です。USBインターフェースに対応しているため設置が簡単で、JEDEC の仕様に準拠しています。さらに、データの整合性を確保する BCH ECC(エラー訂正コード)技術や、製品の寿命を向上させるウェアレベリング(消耗率)にも対応しています。小型サイズである IUMU211 は組み込みシステム、オートメーション、ファイアウォール、およびサーバーに最適です。
フォームファクタ | USB 10 ピン |
---|---|
容量 | 8GB、16GB、32GB |
インタフェース | USB 10 ピン |
フラッシュタイプ | MLC |
寸法(縦 x 横 x 高さ) | (2.54mm):36.9 x 26.6 x 8.5mm (2.0mm):36.9 x 26.6 x 5.75 mm |
シーケンシャル読み取り(最大*) | 43MB/s |
シーケンシャル書き込み(最大*) | 32MB/s |
動作温度(Normal Temp. | 0°C~70°C |
動作温度(Wide-Temp.) | N/A |
動作電圧 | 5V |
消費電力 | 0.5W |
動作湿度 | 相対湿度5%~95%(結露なし) |
耐衝撃性 | 1500G/0.5ミリ秒 |
耐振動性 | 20G (20~2000Hz) |
テクノロジー | BCH ECC、ウェアレベリング(消耗率)、ガベージコレクション、不良ブロック管理 |