● 112層の 3D TLC (BiCS5) NAND フラッシュによる高い容量と耐久性
● PLP (Power Loss Protection: 電力損失保護)
● 短絡保護機構を備えたコンデンサ
● DRAMバッファ
● LDPC ECCエラー訂正機能、RAIDエンジン、エンドツーエンドのデータパス保護機能
● サーマルスロットリングが温度を自動的に調整することで、製品寿命を延長
● 5G ネットワーキング、IPC、オートメーション、輸送、ヘルスケア、監視などのアプリケーションに最適
ADATA IM2S31C8P SATA M.2 2280 SSD では、112層3D TLC (BiCS5) NAND フラッシュを採用することで大容量を実現。優れた性能を発揮します。3K P/E サイクル速度が長期間にわたる耐久性を確保し、DRAM バッファが IOPS と読み出し/書き込み速度を向上します。さらに、PLP (Power Loss Protection: 電力損失保護) により、これらの SSDは突然電源障害が発生した場合にもデータ損失を防ぎ、短絡保護機構を備えたタンタル重合体コンデンサも使用しています。IM2S31C8P には LDPC ECC エラー訂正機能と RAID エンジンが備わっており、データの正確性と整合性を確保できます。さまざまな要件に対応できるように、さまざまな容量の SSD オプションが用意されています。また、ADATA SSD の管理とリアルタイム監視を容易にする ADATA 独自のソフトウェア「A+ SSDTOOL」を活用することもできます。IM2S31C8P は、5G ネットワーキング、IPC、オートメーション、輸送、ヘルスケア、監視などの幅広い産業用用途に最適です。
フォームファクタ | M.2 2280 |
---|---|
容量 | 128GB ~ 2TB |
インタフェース | SATA III |
フラッシュタイプ | 112L 3D TLC |
寸法(縦 x 横 x 高さ) | 80 x 22 x 2.25mm |
シーケンシャル読み取り(最大*) | 560MB/s |
シーケンシャル書き込み(最大*) | 490MB/s |
動作温度(通常) | 0°C ~ 70°C |
動作温度(産業) | - |
動作温度 (延長) | - |
動作電圧 | 3.3V |
消費電力 | 2.1W |
耐衝撃性 | 1500G/0.5ms |
動作湿度 | 相対湿度5%~95%(結露なし) |
耐振動性 | 20G(20~2000Hz) |
テクノロジー | 電源遮断保護 (PLP)、LDPC エラー訂正 (ECC)、RAID エンジン、ウェアレベリング、DRAM バッファ、SLC キャッシュ、TRIM コマンド、サーマルスロットリング、S.M.A.R.T. モニタリング、エンドツーエンド データパス保護 |